本文へ移動

消費者問題対策委員会

委員会活動の内容

当委員会では,人々の消費生活に関わる各種トラブルを予防・解決するため,様々な活動を行っています。
活動内容の例として,次のようなものがあります。
・ 消費者問題の調査・研究
・ 弁護士会員向け研修会の実施
・ 消費生活センターとの共同学習会や意見交換会の実施
・ 消費者関連法令や政策に対する意見表明
・ 市民向け事業の実施(次項参照)

市民向けの事業のご案内

・ クレサラ無料法律相談(常時実施)
クレジット・サラ金業者等からの借入れによる多重債務問題でお困りの方に対し,面談による無料法律相談を実施しています。

・ 消費者被害相談センター相談(常時実施)
悪質な訪問販売や電話勧誘販売などによる商品購入被害,未公開株などの金融商品への投資被害,出会い系サイトや占いサイトなどによるサクラサイト被害,その他各種の消費者被害に遭ってしまった方に対し,面談による有料相談を実施しています。

・ 110番活動(不定期実施)
その時々で社会問題となっている消費者被害に関し,電話による無料相談を実施しています。110番実施の際には,弁護士会ホームページでご案内いたします。

・ 出張出前講座(事前申込のうえ実施)
弁護士が学校まで出張し,高校生や大学生といった若者を対象にした消費者教育及び消費者被害防止等のための講義を行います。
下記の申込書にてお申し込み頂ければ,日程調整のうえ,弁護士が出前講座を致します。
なお,従前実施していた高齢者向けの出前講座については令和4年度をもちまして終了させていただきました。

出前講座申込書

(2021-06-29 ・ 79KB)

TOPへ戻る